fc2ブログ

旅の教訓

twitterでは書いていましたが、この週末に大分に行ってきました。

行きは新幹線で北九州(小倉駅)まわり。帰りは大分空港から帰ってきたんですが、
ちょっとめんどくさいことがありました。

小倉駅からJR日豊本線という電車で大分に向かって行くんですが
途中の駅に用事があったので、まあ途中下車するわけです。

小倉駅ではSUGOCA(JR九州のICカード)が導入されてて、Suicaと相互利用できるんですが、
それで改札通ったからめんどくさいことに。

途中で降りる駅ではICカード対応の改札はなく、仕方なく現金で清算し、入場記録を消去してもらおうと
思ったら、その駅では消去することもできないとのこと。。。
マジで!?

というわけで、用事を終え、大分駅についてから消去してもらおうといざ改札へ。
その前に大分県でSUGOCA対応している駅が「中津駅」の1駅しかないことを調べ、大分駅でも
対応してないのかよ!と驚いたけど、
さすがに県庁所在地の駅なんだから使えなくても消去装置はあるよね、
と期待していました。

さて、結果は。

「ここでは消去できません」・・・・・orz


その後、飛行機で羽田空港に戻り、羽田の京急線の改札で消去してもらいました。



ちなみに、今度の豊郷巡礼の記事で書こうと思っていましたが、
豊郷に行ったときも名古屋からSuicaで入場して彦根で出ようとしたらダメだったんですよね。
そのときはTOICA圏(名古屋)からICOCA圏(彦根)にまたがって乗車したからだったそうで、
彦根で入場記録消去をしてもらいました。

関東でSuicaに慣れてると地方に行ったときに色々迷うことがありますね、という教訓を学びました。


ところで、ご存知の方がいたら教えてください。
入場記録のままになっているICカードで、お店とかのICカード支払いって出来るんですか?
駅ナカのお店とかあるからできるとは思うんですが、今回怖くて試せませんでした。
スポンサーサイト



この記事のトラックバックURL

http://8282symphonia.blog42.fc2.com/tb.php/344-7d55b924

コメント

はじめまして
はじめまして。アルバトロスと申します。

以前「FORTUNE ARTERIAL」の特典テレカを調べているときに
このブログを見つけ、以後ちょくちょく見させていただいております。

ICカードの質問ですが、駅ナカの店はもちろん入札記録がある状態で支払いできます。
駅の外の場合は、入札記録がある状態で外に出たことはないのでわかりませんが、
支払いの仕組みは中と変わらないので、問題なく支払いできると思います。

「穢翼のユースティア」の発売まで、あと2ヶ月ですね。
他力本願で申し訳ないですが、今回も特典情報のまとめが掲載されるのを
楽しみにしてますので、よろしくお願いします。

以上、失礼致します。
アルバトロスさん、はじめまして。

適当な更新のブログを見ていただいてありがとうございますっ
更新頻度も遅くてすみません^^;

ユースティアもうすぐですね!もちろん特典まとめやりますよ!
描き下ろし特典は全部集めたいなあと思ってるんですが、どれだけになるのか・・・

ICカードの件、ご回答いただきありがとうございます。やっぱり店では使えるんですね。ICカードで支払いしたことがなかったのでちょっと気になりました。

これからもよろしくお願いします!

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99