リトバスちまちまプレイちう
Nice boat. 祭りから一週間がたちました。
心が晴れないので週末にアキバに行ってみました(←関係ない)
週末は非常に過ごしやすい気候で、しかも歩行者天国だったこともあり、
めちゃくちゃ気持ちよかった!午前中から行けたこともあるのだけど。
毎週行ってても見落としてることもあるのですね。
祖父14号館の跡地に靴屋さんがオープンしてたり
(「FAREG SHOES 秋葉原店」 調べてみたら夏コミの頃にはオープンしてたみたい。)
ホワイトキャンバスなくなってたり
(これはずいぶん前の話のようですね。GW頃に移転と。不覚。 ホワイトキャンバス)
14号店の中央通挟んだ向かいには「てんや」とか
(これはオープン9/1とのことでした。よかった。 てんや)
あとラオックスの旧キャラシティの建物がとり壊されてました。いつ戻ってくるのかなー。
というか、隣のゲームシティも壊して、あの2店舗の土地に
かつての「アソビットシティ」を建てて欲しいと思うのは私だけでしょうか。
あとあと、石丸ソフト1の道を挟んだ正面あたりにカラオケ屋ができてました。
ちょっと調べてみたら、普通のカラオケ屋ではなさそうで・・・
Cherrys
ざっと気がついたのはこんな感じでしたね。昼間に歩くと
見えないものも見えてくるのですね。
・・・土曜には『 School Days Cafe 』に行ってこようと思います。
「鮮血と絶叫のオムライス」食べたいですよ。
心が晴れないので週末にアキバに行ってみました(←関係ない)
週末は非常に過ごしやすい気候で、しかも歩行者天国だったこともあり、
めちゃくちゃ気持ちよかった!午前中から行けたこともあるのだけど。
毎週行ってても見落としてることもあるのですね。
祖父14号館の跡地に靴屋さんがオープンしてたり
(「FAREG SHOES 秋葉原店」 調べてみたら夏コミの頃にはオープンしてたみたい。)
ホワイトキャンバスなくなってたり
(これはずいぶん前の話のようですね。GW頃に移転と。不覚。 ホワイトキャンバス)
14号店の中央通挟んだ向かいには「てんや」とか
(これはオープン9/1とのことでした。よかった。 てんや)
あとラオックスの旧キャラシティの建物がとり壊されてました。いつ戻ってくるのかなー。
というか、隣のゲームシティも壊して、あの2店舗の土地に
かつての「アソビットシティ」を建てて欲しいと思うのは私だけでしょうか。
あとあと、石丸ソフト1の道を挟んだ正面あたりにカラオケ屋ができてました。
ちょっと調べてみたら、普通のカラオケ屋ではなさそうで・・・
Cherrys
ざっと気がついたのはこんな感じでしたね。昼間に歩くと
見えないものも見えてくるのですね。
・・・土曜には『 School Days Cafe 』に行ってこようと思います。
「鮮血と絶叫のオムライス」食べたいですよ。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://8282symphonia.blog42.fc2.com/tb.php/184-c85cd5f6