fc2ブログ

梅雨ですね・・・

金曜日にアキバに寄って数点確保。




FAのパーフェクトビジュアルブック、リセ「オーガスト2.0」、ハルヒの投げ売りDVD(メロンブックス)とか。
パーフェクトビジュアルブックってことは「PVB」と訳すのかな。
ビジュアルファンブック「VFB」が一番しっくり来ますよねえ。

リトバスEXの予約特典ですが(まとめやる予定)、描き下ろしが2店舗とか。
アニメイトは発表してますけど、ソフマップが発表してくれないと予約が出来ん!

あ、あと、ゲーマーズのポイントカードが新しくなりました。
更新前の黄色いカード、写真とっとけば良かったなあ。
個人的にゲーマーズではポイントの使い道がないので
とんでもなく貯まってたのですが。

商品入れる袋も変わっちゃいましたね。緑の袋じゃなくなって時代の移り変わりを感じますw


土曜は鎌倉にアジサイ見物に行こうとしてたのに、大雨の予報で前日に回避決定。
お台場に遊びに行きました。
そしたら夕方まで雨降らないでやんの。
天気予報なんて信じるもんかー!!




スポンサーサイト



デジカメ買いました。

まずは、

夏コミ落ちました・・・。ぐすん。
引っ越したのが関係あるとかですかねー?
まあ、今回は充電期間ということで、また頑張ります。


で、ずっと前に注文してたドリマガ(←間違い、ゲーマガ)限定の瑛里華フィギュアが届きましたーー!!!



かなり出来がいいですよ♪いろんなところの造形がw

さらに!長年愛用していたデジカメを新しいものに変えました!
ずっと使ってたFUJIFILMの「FinePix40i」。
2000年発売だったらしいので、よくもったなーって感じです。
MP3が聞けるってフレコミでしたが、一回も聞いたことがないw

ありがとー「FinPix40i」!

で、今回購入したのが、CANONの「IXY DIGITAL 25IS」。
すごいっす、最近のデジカメはこんな軽いんですか!ズームやら手ブレ補正やらも
すごいっす!

せっかくなので、「FinPix40i」と「IXY DIGITAL 25IS」を比べてみましたよー。
  



上が「FinPix40i」、下が「IXY DIGITAL 25IS」です。画像大きいのでご注意ください。
どっちもマクロモードで撮影しましたが、色の出方が違うんですねー。メーカーの違いだと思いますけど。
あとは、手ブレ補正が大きいかな。IXYのほうが背景まではっきりしてる感じがします。


そんなこんなで、これからも写真できるだけのっけてきますよ~。

常識ある行動を

ヨドバシととらに用事があったので秋葉原に行きました。

交差点の献花台には、あふれんばかりの花や手を合わせる方々が
いらっしゃいました。

事件のむごさを感じました。


で、気になったことがひとつ。

献花台をデジカメや携帯で写真取ってる方々がいたのですが、

このようなことはやめていただきたいと思うのですがどうでしょう?

ちょっと冗談半分に撮影してるとしか思えず(もしかしたら大きな意味があるのかもしれませんが)

はたから見ていて気持ちのいいものではありませんでした。

「撮影はやめてください」とおっしゃられている方もいらっしゃいましたし、やっているのは

一部の人だと思いますが、ほんとに考えていただきたいと思いました。

献花台のまわりにマスコミがたくさん陣取ってるのも相当迷惑ですけど。


献花台と交差点を見ていたら、ちょっと何か買おうという気持ちがなくなってしまったので

特に購入なく帰ってきてしまいました。

少し足が遠のいてしまうかもしれません・・・。

P.S. ゲーマーズの新ビル見てきました。新旧の間にあるDUTY FREEの店?ってどうなるんでしょうか?

秋葉原というまち。

今日アキバで恐ろしい事件があったようで・・・

私は別の用事で外出してたので、まだ詳しくしらないのですが、

いつどこで何が起きても不思議じゃない世の中なんですね。

ホコテンも考え直すべきなんでしょうかね・・・。


別の話ですが、
先日ゲーマーズに行ったときのこと。
小学生っぽい子(大目に見ても中学生)が
頭にフードかぶって18禁コーナーに入っていってました。
私が注意したらよかったんでしょうけど、ちょっと出来ませんでした。
たいしたことじゃないかもしれませんけど、いいことではないと思います。

個人的には昔の(中央通りに大きなアソビットがあった頃の)アキバが好きなんですが、
今、一般の人たちがたくさん観光に訪れていることを
考えると、やっぱり今の秋葉原の状態って中途半端というか、
あまりよくないのかもしれませんね。

むずかしいですね。

「てとてと」もとい、「はへはへ」

近所に古本屋を見つけました。
まあまあのチェーン店らしいです。

で、結構安かったりするのです。アキバの某リサイクルショップで
3000円だった本(定価800円)がなんと

500円だったり!!しかもきれいだし!

いいお店見つけましたよ。


110°CSに入ろうと思ってて、いろいろ調べてたら、
デジタル放送の録画(1回のみ可)をHDDレコーダーからDVDに落とすときは
なんかVRモードとかじゃないとダメらしく、
さらにVRモードできるのはDVD-RWがメインとか!!(最近はDVD-Rでもできるらすい。)

ウチのHDDレコーダーは古いので、DVD-RのVRモードは認識してくれません・・・。

つまり、デジタル放送をメディアに保存しておくためには
DVD-RWを買わなければいけないのだ!!orz


RWってRと比べて値段がかなり違うよう・・・。


てとてトライオンのチラシをゲット。
「今日は東へ明日は西へ」
ええと・・・「はへはへ」?(゜∀゜)??

7月、試練のとき

6月になってしまった・・・。

前回の更新からいろいろ購入。

スケッチブックDVD5巻FORTUNE ARTERIALきりきりフィギュア
コンプエース(表紙買い!)
後はコミックス
いいんちょ」「ハニカム」とか。

特にハニカムは毎週楽しみにしてたんで、単行本になってうれしいです。

JR秋葉原駅のエスカレーター脇に、Rootsのジャンプコラボポスターがあって
面白いなと思ったんですが、全国色々なのあるんですね。
サイトで全部見れるみたいですし。
JT Rootsのサイト


「7月にはくるクルとリトバス買わないとだし・・・。」
とか前回書きましたが、

てとてトライオンが7月発売になったー!!!!!

うれしいけどつらいな・・・。

今月は特典情報に力を注ぎたい所存であります。

Template Designed by DW99