予約1店舗目
台風すごかったですね。
日曜に車でアキバに行ってみました。
ヨドバシの駐車場は大混雑でしたが、
アキバは車で行くもんじゃないですね。
駐車料金とか気にして落ち着かない落ち着かない。
ゲーマーズが早くもFORTUNE ARTERIALの特典テレカを公開してました。
「旦那とそのヨメです」ってタイトルがついてましたが、
かなでと、陽菜がメイドみたいな格好で掃除してるCGがテレカ絵柄みたいです。
とりあえず、描き下ろしテレカ予定のソフマップで予約してきました。
今回も描き下ろしは全部買うつもりなので、絵柄発表まで待つとかしませんから!
・・・それにしても休日のヨドバシの混みようは尋常じゃないねえ・・・
日曜に車でアキバに行ってみました。
ヨドバシの駐車場は大混雑でしたが、
アキバは車で行くもんじゃないですね。
駐車料金とか気にして落ち着かない落ち着かない。
ゲーマーズが早くもFORTUNE ARTERIALの特典テレカを公開してました。
「旦那とそのヨメです」ってタイトルがついてましたが、
かなでと、陽菜がメイドみたいな格好で掃除してるCGがテレカ絵柄みたいです。
とりあえず、描き下ろしテレカ予定のソフマップで予約してきました。
今回も描き下ろしは全部買うつもりなので、絵柄発表まで待つとかしませんから!
・・・それにしても休日のヨドバシの混みようは尋常じゃないねえ・・・
スポンサーサイト
発売日決定~!
「FORTUNE ARTERIAL」 2008年1月25日発売予定!(オーガストHP)
ということで、やっと発表になりました。あと3ヶ月。
盛り上がってまいりました。
1/25は「Garden」「さくらシュトラッセ」がすでに発売予定で、
月末ということでさらに大手メーカーのソフトが投入される可能性も高く、
お祭りになること必至ですね!
さあ、みんな予約しまくるんだ!!
TH2AD?
そんなの目じゃないぜ!
われわれは「あけるり」発売から2年半待ったのだ!!(byガトー少佐)
2008年初めにして年間最多本数を狙うんだ!!
ところで、瑛里華が吸血鬼だという一報があってからこれに関して
続報がありませんけど、忘れた頃にやってくる
ワールド展開を期待してイイデスカ!?
・・・それともそんなことなかったように話が終わったりして(´・ω・`)
ということで、やっと発表になりました。あと3ヶ月。
盛り上がってまいりました。
1/25は「Garden」「さくらシュトラッセ」がすでに発売予定で、
月末ということでさらに大手メーカーのソフトが投入される可能性も高く、
お祭りになること必至ですね!
さあ、みんな予約しまくるんだ!!
TH2AD?
そんなの目じゃないぜ!
われわれは「あけるり」発売から2年半待ったのだ!!(byガトー少佐)
2008年初めにして年間最多本数を狙うんだ!!
ところで、瑛里華が吸血鬼だという一報があってからこれに関して
続報がありませんけど、忘れた頃にやってくる
ワールド展開を期待してイイデスカ!?
・・・それともそんなことなかったように話が終わったりして(´・ω・`)
ドリパ行ってきました

Fortune Arterial発売日マダーーーーーー!!!
絶対今日発表だと思ったのに・・・。まだ「今冬」でした。
でも今週末には店舗の予約が開始されるみたいですし、
冊子にも「まもなく」と書かれていたので、今週中に発表されるかも。
噂では1月か2月らしいですけど。
で、上の写真は今日のドリパの収穫物。購入はオーガストの新作テレカのみという・・・。
コミケよりもドリパのような、メーカーもユーザーもあまり殺伐としてない
のんびりな雰囲気のイベントは好きですね。
休憩所とかステージとかあって、いい感じ。
ちなみに今日のオーガストはレジが3台だったのと、
販売物がたくさんあった(春テレカや麻衣抱き枕とか計6つ)のが原因かわかりませんが
コミケに比べて列の進み具合は遅かったように感じました。
オーガストとNavelが2大行列作ってましたね。
で、買うもん買って貰うもん貰ったので、早々と会場を後にし
・・・
・・・
・・・

ウチに嫁が来ました!
まだ開封してないけど。
社会人の金銭感覚って怖いですね。
明日はドリパ
明日は久しぶりのイベントです(ゲームショウは行きませんでした。)
でも物販とか配布とか調べてたら・・・
オーガスト以外、特にない・・・
まあFortuneAterialの発売日が発表されそうなので
小冊子を最大の目的として特攻してきます!
でも物販とか配布とか調べてたら・・・
オーガスト以外、特にない・・・
まあFortuneAterialの発売日が発表されそうなので
小冊子を最大の目的として特攻してきます!
みっくみくにしてやんよ
遅まきながら、初音ミク体験版を入手しようと思って
月曜にアキバ行ったんですが・・・
どこも売り切れorz
アキバBlogさんによると、たちばな書店では売ってたみたいですが、行き忘れた・・・。
考えられる手段は2つ。
アキバはあきらめ、近所やらその他の書店をくまなく探すか
体験版じゃなく、製品を買うかw
ああ、ドリパのチケットも買ってきました。準備完了。
ちなみに今回のドリパの物販まとめはお休みさせてください。
すみません。
石丸電気のソフトワンが閉店、移転となっていました。
駅前の石丸も一旦?閉店ですし、動きが激しいですね。
来年にはゲーマーズが今の本店の隣にもうひとつ建てるみたいですし、
ゲーマーズ、とらのあな、ソフマップの天下となってしまうのか?
そういえばとらのあな本店の店頭デモで
「お嬢様をいいなりにするゲーム」(アリスソフト)
を流してたけど、あれ18禁でしょ?
数年前の「中央通りに面したとこでエロゲのデモ・看板やめれ」規制は
緩和されたの?
でも今のアキバでエロゲのデモ流してるのはちょっと浮いてる感じがするかも。
昔はよかったなあ(・・・遠い目
月曜にアキバ行ったんですが・・・
どこも売り切れorz
アキバBlogさんによると、たちばな書店では売ってたみたいですが、行き忘れた・・・。
考えられる手段は2つ。
アキバはあきらめ、近所やらその他の書店をくまなく探すか
体験版じゃなく、製品を買うかw
ああ、ドリパのチケットも買ってきました。準備完了。
ちなみに今回のドリパの物販まとめはお休みさせてください。
すみません。
石丸電気のソフトワンが閉店、移転となっていました。
駅前の石丸も一旦?閉店ですし、動きが激しいですね。
来年にはゲーマーズが今の本店の隣にもうひとつ建てるみたいですし、
ゲーマーズ、とらのあな、ソフマップの天下となってしまうのか?
そういえばとらのあな本店の店頭デモで
「お嬢様をいいなりにするゲーム」(アリスソフト)
を流してたけど、あれ18禁でしょ?
数年前の「中央通りに面したとこでエロゲのデモ・看板やめれ」規制は
緩和されたの?
でも今のアキバでエロゲのデモ流してるのはちょっと浮いてる感じがするかも。
昔はよかったなあ(・・・遠い目
伝説のアニメ誕生!

「School Days Cafe」に行ってきました。
写真は限定販売されてたクッキー(世界・言葉)です。

6個入りだったんですがそれぞれ絵柄が違うの!がんばりましたね。
で、オムライスにケチャップ(血?)で好きな文字かいてくれたんですが、
周りのお客さんたちも含めて一番人気は
「Nice Boat」らしいw
それじゃつまらなかったので「言葉サマ」と書いてもらいましたw
ああいう喫茶店はたまに行くといいかも。
勢い余ってスクイズのアニメ版エンディング集のCDを買いました。
コレはいいものだ・・・。
Lantisは歌手の面で強いなーと、つくづく思います。
ところで、カフェに行くにあたって、スクイズの12話見ました。
(Nice Boatじゃないほう。)
・・・・・・・
・・・・・・・
コレやばくね!?
いや、斧事件とか関係なく放送できないでしょコレ。
ゲームのほうは光に逃げてしまったのでw怖いエンドは自分では見てないのですが、
ゲームのエンド2つあわせたののそれ以上の演出だったようですね。
つか、スクイズじゃなかったら絶対12話の途中で見るのやめてる。
「中に誰も・・・」とかマジ怖えぇ!
とりあえず誠死んだのでよしとしますが。
君のぞの孝之が全然普通に見えるほどの素晴らしい主人公でした。
なにはともあれ、一生記憶に残るであろう伝説のアニメでした・・・。