fc2ブログ

0083スターダストメモリーのDVDBOXほしいなー

土曜にアキバ行きました。といっても夜7時から。
それでもある程度は買い物とかできたし、よかったよかった。

コンプエースvol.5とガンダムORIGIN11巻を購入。
コンプエースはゲーマーズで購入したらミニポスターくれました。
べっかんこう氏と西又葵氏の。

ソフマップが全国8店舗くらいを閉店するらしいですが、アキバは3店舗くらいだったかな。横浜が閉店しなくて一安心。
ウチの集合住宅にこんどYUSENの光ネットが入るんだけど、ルーター買わなきゃいけなくなるのでちょっとやだなー。無線LANにしてみようか。

gelgoogm.jpg

シーマカスタム出来上がりまでの道程・・・上半身と足までできた。


『SHUFFLE!』発売2周年記念Top絵更新、壁紙ダウンロード(Navelオフィシャル)

「もしも明日が晴れならば」デモムービー公開(ぱれっとオフィシャル)

アニメ「びんちょうタン」新PV公開

アニメ「ひぐらしのなく頃に」キャスト公開

コンプエースVol.5 西又葵描きおろし表紙イラスト&べっかんこう描きおろしピンナップイラスト

電撃姫の3月号が発売してました。(まだ公式サイトは2月号だけど。)ジェリーフィッシュ新作スクープ!ってこれ新作かあ?
MANGAOH パソゲー雑誌紹介ページ

電撃G'sマガジン3月号も発売してました。こちらも公式サイトは2月号だけど。なんかしらんがG'sマガジンは惹かれるものがある・・・。

ドリマガ3月号 FFXII、DC-FFVII-のPV映像、オリジナル攻略映像などを収録したDVD付録つき!
ソフバンの通販で頼むと折り目なしポスターがついてくるんだってー。


今週末にはPiaキャロ発売なんですねー。すまんが俺はパスw
金がねーorz。月末にボーイミーツガールとマブラヴwあるんで資金ためないと。

スポンサーサイト



シーマ様ばんざい!!

べっかんこう氏ミニポスターがついてくる(ゲーマーズ購入特典)「コンプエースVol.5」ですが
近所の本屋で立ち読みできたので読みました。
付録のポスターもべっかんこう氏でしたが、まあ買うほどじゃないしー、立ち読みでインタビューも読めたしこれでいいか。
と本を閉じようとしたその瞬間!
描きおろし全プレテレカの振込み用紙が!!今度買ってきますw。

あと、以前呼びかけてた、どこにも売ってなかったガンプラの「ゲルググマリーネ シーマカスタム」ですが、
ヨドバシ横浜に大量入荷!!速攻買ってきますた。ゲルググMもあったし再生産したのかな。


2005年 年間セールスランキング
あけるりは7万本弱で年間3位。よくやりました。上二つはバケモノか!
ちょっと載せときます。
1 Fate/hollow ataraxia TYPE-MOON 154015
2 ToHeart2 XRATED Leaf 110393
3 夜明け前より瑠璃色な オーガスト 68599
4 智代アフター It's a Wonderful Life Key 49226
5 ぱすてるチャイムContinue アリスソフト 41456
ベスト20のうち、購入したのは5本ですた。

PULLTOP スタッフルーム更新(PULLTOPオフィシャル)
プリワルキャラ2人追加。来週には3話までの体験版公開予定。

ダ・カーポⅡキャラクター追加(CIRCUSオフィシャル)
ひさしぶりにサーカスのHP行った。もうダ・カーポなんて・・・

スタッフ日記がブログに(Lump of sugarオフィシャル)ブログはこちら

『Pia♥キャロットへようこそ!!G.O.』公式ページ更新

『姫さま凛々しく!』特設ページ更新(きゅーくすオフィシャル)

アニメ「REC」第一話あらすじ掲載

アニメ「びんちょうタン」第一話あらすじ掲載

君のぞらじお第44回配信!

『イース』シリーズ3作を連続購入した人にもれなく「特製バスタオル」をプレゼント!

TCGにドラマCDに大忙しですな

関東は週末、雪が降って寒かったですねー。
アキバに行こうとしたんだけど断念しました。

で、今日はホリエモンがタイーホされちゃいまして経済大混乱ですけど
そんなこと気にしないで、横浜行ってきたので戦利品。



前に話題にした全プレテレカのためだけにG'sマガジン買ってきたよ・・・。買わないつもりだったのに。
あとは「REC」の花見沢Q太郎先生の単行本。
オーガスト関係のチラシは
TCG「リセ」にオーガスト参入!!
あけるりドラマCD化決定!!です。

カードゲームとか勘弁して・・・。金が続かないっつーの!
去年(一昨年かな?)東鳩の「VIP」が出たときにとんでもなく金を使ったいやな思い出が・・・。


PULLTOP第6弾『遥かに仰ぎ、麗しの』公開!(PULLTOPオフィシャル)
プリワル発売前なのに。制作ラインが二つあるといいですね。

ねこねこソフト活動停止のお知らせ(ねこねこソフトオフィシャル)
大きく活動してたと思ったのにこうなってしまうことのあるんですね・・・。
オーガストと同じ戯画PBなので、さびしい限り。明日は我が身です、堅実な経営をしていかないと。

「君と恋して結ばれて」体験版公開(Ruskオフィシャル)

半分の月がのぼる空 アフレコ

5年2組の楽しくもちょっとH?な日常♪ 『今日の5の2』発売決定

PUSH!!3月号 『マブラヴオルタネイティヴ』マブラヴファイナルカウントダウン
『エロゲ板ってメーカーの人は見てるの?』が面白そうだ。見てると思うよ、俺は。
TECH GIAN3月号 TG特製小冊子『マブラヴ オルタネイティヴ』STARTING OPERATION FILE
こっちもオルタ。あとはリーフの新作とかPULLTOPの新作とか。

PUSHとTECH GIANどっち買おうかほんとに悩んでるんですけど(いつもはGIAN、今月はPUSHの表紙が。)、無理だ、決められん。両方買おうかw。

アキバ塾 塾生の3つの掟 「萌えを安易に口にするべからず」とか(アキバblog)
アキバ塾生の掟ワロス。その1とその3はクリアしてますが、メイド喫茶にまったく興味がないのですがそれはダメですか?

2月は、店舗の周年企画が盛りだくさんです! (とらのあな)
アキバ3号店の「ハッピーバースデー」は知らない人が見たらびびるだろうなあ。「えっ!俺も言わないといけないのかな・・・?」って。
福岡店のテレカプレゼントはウラヤマシス。

オーガストの今後に期待すること

今日はオーガスト2連荘だ
ちなみにかるーくネタバレあります。(あけるり、はにはに、プリホリ) クリアしてない方は読まないほうがいいかも(特にプリホリ)




・・・で、先週くらいに盛り上がってた八月スレですが、「あけるり」はどうだったか、今後のオーガストに何を期待していくか、という話だったわけです。
自分としては、はにはにまでのオーガストらしさ(明るくのんびりした世界観)と、急展開なシナリオ(俗に言うワールド)を楽しみにしていたわけです。
で、あけるりはストーリーは良かったし、another viewなんかは新しい試みで非常に良くできていたと思います。真フィーナエンドはフィーナの強さがしっかりと描かれていたし、さすが去年の売り上げベスト3(6万本超)だと思います。
ただ、ここからは個人的な意見になってしまいますが、自分が求めてきた「オーガストらしさ」が失われつつあったというのが素直な感想です。

もしもあけるりが他のメーカーから発売されていたら、高い評価をもち、今後も気にするメーカーのひとつになったとおもいます。
今までの「オーガスト作品」をプレイし、オーガストらしさを期待していた自分には「あけるり」は少し物足りなかったです。世界観は空想上の(近未来?)世界ですが、おそらく自分は物語後半の急展開を期待していたんだと思います。
はにはにで大ヒットし、世間から注目され、より売り上げを伸ばすために今までから方向転換したかもしれませんし、それは正しい考えであると思います。
今作に満足した方の中には今作が「初オーガスト」だった方も多くいることでしょう。それらの方の気持ちはよくわかります。上で書いたように先入観を持たずにプレイすればとてもよくできた作品だと思いますから。

今後発展していく上では大衆に認められるようにベクトルを向けるのが正しいと思いますし、すべての人に満足される作品を作ることはまず無理でしょう。だから自分のような意見が少数であるならば、オーガスト儲をやめるべきか、過度な期待を持たずにファンとして続けていくしかなくなるでしょう。もちろんアンケートはがきには自分の意見を書いて送りました。
まだ、あけるりが発売され売れたというだけで、今後のオーガストの行く道が決まったとはいえませんし、今は次回作に期待するだけです。

自分はプリホリのトゥルーエンド(「ついて・・・きちゃいました」だっけ?)で衝撃を受け、はにはにのマルバス事件にはワクワクしながらプレイしていました。だからそんな、プレイヤーを驚かすような、そんなストーリーをオーガストには期待していきたいと思っています。

あけるり、そしてオーガストについて意見待ってます。私の意見と賛成・反対問いませんのでぜひとも感想をお聞かせください。
最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました。

年賀状キター

おひさしぶりです。お久しぶりなのでオーガスト関連の話でもしようかな。

昨日のことですが、
オーガストから年賀状キタ―(゚∀゚)―!!!

ake(060120).jpg

年賀状はフィーナの巫女姿でした(;´Д`)
どれだけ登録者がいるのか知らないけど、無料で年2回ほど送ってくれるオーガストが大好きだー!

八月スレでの情報で気づいた。危うく買い逃すとこだったよ。
G'sマガジンであけるりのテレカ通販あります。2月号のフィーナテレカは1/28まで。
電撃G'sマガジン2月号 Fate2大付録

テレカで思い出したんだが、去年のPUSHとかの抽プレテレカって当選した人いるのかなー?
ヤフオクとか見てても出品されてるの見たことないんだけど。
当選した人いたら写真でいいので見せてくださーい。お安く売っていただけるならなお可。

「夜明け前より瑠璃色な」新作グッズ多種登場!(ゲーマーズ)
個人的にはあんまりメディア展開してほしくないんだけどねえ。この中でいったらせいぜいマグカップくらいかな。買うとしたら。


ナニこの頭痛は・・・

原因不明の頭痛に悩まされているので更新休みます・・・。

オーガストについてスレが盛り上がってるのでいろいろ書きたいことはあるんですが
また今度ということで・・・。

ひとつだけ。
ソフマップのボーイミーツガール予約特典がテレカ、抱き枕カバー、さらにもう一点となってました。
ソフマップ ボーイミーツガール通販ページ


プリワル延期かよ・・・

昨日はオルタマスターアップまじでーっ!!っていううれしい悲鳴だったんですが・・・・・・・・・・・・・

プリワル発売日延期ってまじですかーー!!
『PRINCESS WALTZ』発売日延期のお知らせ(PULLTOPオフィシャル)
もうね・・・。テラカナシス(´・ω・`)我慢して待つよ・・。2ヶ月は長いなぁ。


悲しいから今日はニュースまとめておしまいです。

『Pia♥キャロ!!G.O.』スペシャルディスク全国配布のお知らせ 他。(F&Cオフィシャル)

「ボーイミーツガール」イベントCG、販売店用素材公開(フロントウイングオフィシャル)

REC 放送開始記念イベント情報

君のぞらじお第42回配信

「チャンピオンRED」3月号に舞-乙HiME降臨!!複製原画3種をプレゼント! (とらのあな)

オ、オ、オルタがマスターアップだとぉ!?

マブラヴオルタ、マスターアップですってー!!!
いやはや、こんなことがおきてしまうとは・・・。この長かった延期劇に終止符が打たれてしまうのか・・・。
マブラヴオルタマスターアップ告知(アージュHP)
いや、いいんですけど。やっとあの続きできるんだもんね。ただ、ただ、ひとつだけ問題があるとすればそれは・・・
発売日が2月24日だということだ!
その日は・・・プリワルにボーイミーツガールもかぶってる日じゃないかー!
同時に3本も買ったら積みゲー確実。

そんなわけで、マブラヴオルタも楽しみですが、プリンセスワルツが一番楽しみなのであります。
このブログの一番下に広告も貼ってありますが、プルトップのノリのいい会話が楽しみで仕方ないですよ。
「お願いお星さま」でファンになり「ゆのはな」も面白かったですが、たけやまさみ氏のキャラサイコー!!ってことで、是非皆さんも買いませんか?
体験版も短めでよくまとまってると思いますよ。
『PRINCESS WALTZ』応援バナー
というわけで応援バナーは一押しのルンルン(at鷹月さくら)


半分の月がのぼる空公式サイト
特に情報はないけど、今日から放送開始ってことで。そして見忘れましたorz

ネギまフィギュメイトvol.3、vol.4情報
ネギまはちょっとしか読んだことないのでよくわかりません。ラブひなの頃の赤松ファンでした。

コンプティーク2月号 武内崇描きおろし表紙テレカ 全員サービス
コンプがらみで
冬のコンプ祭2006inゲーマーズ

RECアニメ化記念フェア!(アニメイト)
RECも早く放送開始しないかなあ。確かびんちょうタンと同じ放送枠だったよな。


延期ってやーね・・・

ニンテンドーDSがバカ売れみたいです。どこでも品切れで任天堂からも謝罪が。
自分はDSもPSPも持ってないですが、PSPって人気ないのかね?

延期という話題ですが、PSUが3/30に延期。下にあるようにボーイミーツガールも延期。いやですなあ。

オーガスト あけるり音楽集「Lunar Passport」発売のお知らせ
3枚組でこの値段は安い。今2枚目まで聴きました。

PULLTOP 「PRINCESS WALTZ」体験版冬コミver公開
短めですが、非常に楽しみな感じですよ。結構ネタバレしてますw

フロントウイング 「ボーイミーツガール」発売延期のお知らせ
1/27→2/24へ。プリワルとかぶっちまったああぁあぁぁ!

「piaキャロットへようこそ!!GO」 マスターアップ告知
DOS版の1のときから好きなので惰性で購入予定。

ALCOT 「Triptych」発売日決定
4月28日。さきの話だ・・・


「REC」公式サイト キャラクター公開
RECは期待しておりますよ。

初サークル参加の結末は?

そんなわけで、冬コミ行ってきました。一日目は一般参加、二日目はサークル参加でした。

一日目は9時頃着いてTFTホール横に並び、寒くて死にそうになりましたよ。
去年に比べれば、雪も降らないいい天気だったですね。
ってことで企業をがっつりとまわり、目的を達成してきました。
戦利品はオーガスト「冬コミセット」「あけるりサントラ」。BBGAMES「あけるり目覚まし」「東鳩2目覚まし」。
ぱじゃまソフト「プリっちドラマCD」。フロントウイング「ボーイミーツガールセット」です。
おーじ氏の縞パンはちょっと微妙だったのでやめました。でも売り切れてましたね。

オーガストの販売列がスロープ下まであって夏よりもさらに人気があったことに驚きましたが、
あの大量の販売物が「完売」したことにも驚きです。
まあリーフやネーブルもスロープ下までの大行列でしたが。(ネーブルの列はぜんぜん進んでませんでした)
無料配布もサクッと貰って一日目は満足して終了。


そして二日目。
8時半着で会場入りし、超大多数の一般列を横目に見ながら入場。サークル入場ってこんなにもいいものだったとはw。
で、自分たちのスペースに着くと机には大量のチラシが。
印刷所のやつもかなりあったので貰ってきて夏に役立てようかと思ってます。

本並べてPOP立てて、さあ開場です。そんなに盛んなジャンルでもないし、比較的のんびりしながら
交替で売り子やってました。どんなにしょぼい本でも売れるとうれしいですね。
ある商品を売る、ではなく、自分で作った商品ですから。

で、冬コミ前の予想が数冊売れれば・・・だったんですが、
結果的には用意数の8~9割売れてしまいました!
ほんとにびっくりです!そして買っていただいた方、本当にありがとうございます。
いやあ、ビギナーズラックかもしれませんが、こんなに売れると思ってなかったです。つくってよかったです。

というわけで、初のサークル参加はいい思い出とともに幕を閉じました。
夏コミには是非、自分のサークルとして参加したいと思ってますので、がんばりたいと思います。
その前に「AugusticHoliday3」に出たいかな。いずれにしろ、また本を作りたいと思います。
それでは、冬コミの話題はこの辺で。


P.S.二日目のべっかんこうさんのCG集もちゃんと買いましたよ。

今年もよろしくお願いします

2006年になりましたー。・・・すみません。PCが年末に逝ってしまってめちゃくちゃ苦労しました。
今年もよろしくお願いします。

冬コミ終わったとおもったらPC逝ってしまって、なんにも落ち着いてません。
まあ冬コミの話題は別記事で書きますんで。

今日は結先生の誕生日です。おめでとーございます!
結先生シナリオは泣けましたなあ・・・。・・・ロボ先生・・・。


君のぞらじお第40回配信

となグラ 期間限定壁紙公開
第3巻は1月7日発売です。

電撃姫2月号 ボーイミーツガール特集
電撃G'sマガジン2月号 Fate2大付録

明日にでも初アキバに行ってみようかなぁ。

Template Designed by DW99